2010.05.18 Tue
ハートROCK2010レポート
5/8、栃木県岩舟で開催されたハートROCKに参加してきました!
サムズミリタリ屋さん主催の現用版アホカリプスになり、
初開催になります。
上海亭のホームページでもイベント報告があります。
フィールド単位では現用イベントが多数開催されていますが、
大人数とアフガニスタンを思わせるロケーションなかなかありません。
このイベントでは実行委員ではありませんでしたので
ビールを片手にショップさんや知人などと話して、ぷらぷらしていました^^;

採石場跡地だけあり、緑がなかったら完全に中東ぽい雰囲気です。

素晴らしい風景に見とれています(笑)

いろいろなTV番組や映画などの撮影でも使われている場所で、
当日も仮面ライダーの撮影をしており、
いい感じで爆発音が聞こえました!ロケバスが見えます。

軍用テント村が無いので規模は小さいですが、
陣地も設営されています。

軍用車両です。渋いですね。

いろいろSHOPも出ていました。

プレゲームの参加者の方です。
アホカリプスほど初動が早くなくて人数も
少なかったですが、集まってくるとワクワクしますね。

知人です、RPGが渋い!

ミリタリートイズ誌、GUN誌等でお世話になっている
K.Numata氏です。TVクルーで取材です。いけてます。

同じくK.Numata氏が持参したGOLD AKです。
戦利品風で記念写真で一枚。
サムズミリタリ屋さん主催の現用版アホカリプスになり、
初開催になります。
上海亭のホームページでもイベント報告があります。
フィールド単位では現用イベントが多数開催されていますが、
大人数とアフガニスタンを思わせるロケーションなかなかありません。
このイベントでは実行委員ではありませんでしたので
ビールを片手にショップさんや知人などと話して、ぷらぷらしていました^^;

採石場跡地だけあり、緑がなかったら完全に中東ぽい雰囲気です。

素晴らしい風景に見とれています(笑)

いろいろなTV番組や映画などの撮影でも使われている場所で、
当日も仮面ライダーの撮影をしており、
いい感じで爆発音が聞こえました!ロケバスが見えます。

軍用テント村が無いので規模は小さいですが、
陣地も設営されています。

軍用車両です。渋いですね。

いろいろSHOPも出ていました。

プレゲームの参加者の方です。
アホカリプスほど初動が早くなくて人数も
少なかったですが、集まってくるとワクワクしますね。

知人です、RPGが渋い!

ミリタリートイズ誌、GUN誌等でお世話になっている
K.Numata氏です。TVクルーで取材です。いけてます。

同じくK.Numata氏が持参したGOLD AKです。
戦利品風で記念写真で一枚。
スポンサーサイト
| イベント報告 | 07:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑