2016.02.23 Tue
VEST VARRIER GRENADE M79
2016年1月定例報告で書いたM79ランチャーベストをご紹介。
私が知る限りNAM戦時のランチャーベストは大まかに3つあります。




DSA100-67-C-0453
ベロクロ仕様の1stタイプです。
かなり入手難易度が高く、
オークションやイベントでも
数回程度しか見たことがありません。
第67回ビクトリーショーレポートで印字部分を紹介したことがありますが
その時のDSAはDSA100-2984になっています。


次に2ndタイプです。



DSA100-68-C-2306
こちらもなかなか希少なベストになります。
ブラボタンが特徴です。
最後に3rdタイプです。



DSA100-74-C-1811
こちらは2ndタイプの改良型になり、
真鍮ボタン、上部四つのグレネード入れの大きさが違うのが特徴です。
年代的に使用していたかどうか不明です。
最近は見かけなくなりましたが以前は入手しやすく
チーム内では上四つのポケットを取り外して短いものを移設したものです。
リンクページにある、CLASSIFIEDさんで
EA社作製のレプリカが販売されています。かなり精巧にできています。
私が知る限りNAM戦時のランチャーベストは大まかに3つあります。




DSA100-67-C-0453
ベロクロ仕様の1stタイプです。
かなり入手難易度が高く、
オークションやイベントでも
数回程度しか見たことがありません。
第67回ビクトリーショーレポートで印字部分を紹介したことがありますが
その時のDSAはDSA100-2984になっています。


次に2ndタイプです。



DSA100-68-C-2306
こちらもなかなか希少なベストになります。
ブラボタンが特徴です。
最後に3rdタイプです。



DSA100-74-C-1811
こちらは2ndタイプの改良型になり、
真鍮ボタン、上部四つのグレネード入れの大きさが違うのが特徴です。
年代的に使用していたかどうか不明です。
最近は見かけなくなりましたが以前は入手しやすく
チーム内では上四つのポケットを取り外して短いものを移設したものです。
リンクページにある、CLASSIFIEDさんで
EA社作製のレプリカが販売されています。かなり精巧にできています。
スポンサーサイト
| NAM装備 | 06:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑